石切神社で刀剣乱舞の石切丸 実物を公開 !! 占いはよく当たる?
2015/05/09
現在、石切神社では春季大祭が行われており、賑わいを見せている。
しかし、今年の盛り上がり方は例年とは全く違うものである。
というのも、境内は何故か、若い女性ばかりであふれ返っているのだ。
石切神社で石切丸の実物が公開!
石切劔箭神社では、4月15日~16日の2日間、豊作やご守護を祈願する春季大祭が行われており
宝物である「石切丸」「小狐丸」というふたつの刀剣が公開されている。
そして、その春季大祭が、どうして若い女性で賑わっているのかというと
刀剣を擬人化した話題のオンラインゲーム「刀剣乱舞」に、石切丸と小狐丸も登場し
多くのユーザーから人気を集めているからなのである。
神社には、前例にないような長蛇の列が!
列を整備している警備員の方も、この状況を不思議がっている模様。
実際に石切丸と小狐丸を拝んだ刀剣乱舞ファンの女性たちは
「美しい…」「ピカピカで今まで大事にされてきたのが良く分かる」などと
感動の声を漏らした。
石切劔箭神社について
石切劔箭神社とは、大阪府東大阪市にある神道石切教の神社のことで「石切さん」「でんぼ(腫れ物)の神様」として地元の人々に親しまれている。
神社入り口にある百度石から本殿前までお参りに行き、また百度石に戻るということを繰り返す
「お百度参り」が有名で、全国から参拝客が訪れているのだそう。
実際に参拝客の難病が治ったなどという例もあり
本当に有り難いご利益があるのかもしれない。
石切の占いは当たる!?
石切神社の参道にある商店街には、占い屋がたくさんあることが知られている。何と、商店街の中で占い屋が一番多いというのだから驚きだ。
しかも手相、四柱推命、方角、命名、タロット、家相、などなど占いの手法も様々で
これがまた、よく当たるらしいのである。
実際に占いを受けた客からは
「まるで心の中を覗かれているよう」「怖いぐらい当たる」
「落ち込んでいた気持ちがすっきりした」という声も。
多くの占い屋が集まっているので、どこに入ろうか悩む人も多いが
特に当たると話題の店も数件あるので、自分のお気に入りがきっと見つかるだろう。
最後に
刀剣乱舞がきっかけとなり、今まで興味を持っていなかった層が刀剣を拝みその魅力が若者達にも広がっているのは素晴らしいことである。
この機会に是非、自分のお気に入りの刀剣に出会いに行ってみては如何だろうか。
ただ、参拝のルールやマナーは破らないように気をつけよう。
また、石切丸を拝んだ際には商店街にも立ち寄って
石切の占いがどれだけ当たるのか試してみては!?