ゲスの極み乙女。のメンバー画像とおすすめ曲は?バンド名由来とは?
2015/05/09
テレビ普段あまりみない人なんですが、偶然見てたらCMで「ゲスの極み乙女。」というバンド名が掲載されていたので一瞬目を疑いました。
あまりにもバンド名が気になっていたので、肝心のCMの内容が全く頭に残っていないのですが、曲自体は印象が強かったです。
CMに使用されていた曲も気になりますが、まず「ゲスの極み乙女。」についてかなり興味がわいたので、バンド名の由来や
おすすめ曲など紹介していきたいと思います。
ちなみにCMで流れてた曲が「私以外私じゃないの」だそうです。

引用元:http://www.drillspin.com/person/view/ARDSAX253798
Contents
ゲスの極み乙女。メンバー紹介と画像
ボーカル&ギター及び作詞・作曲担当:川谷絵音さん

引用元:http://www.drillspin.com/person/view/ARDSAX253798
indigo la End(インディゴ ラ エンド)でもボーカルで活動している。
ギターと作詞に関しては大学時代から始めた。大学は東京農工大学工学部応用分子化学化出身。
「indigo la End」と「ゲスの極み乙女。」フロントマンとして活躍しているバンドが
同時に2014年の春にメジャーデビューという異例の快挙を果たす。
お笑い芸人を目指していた時期があり、お笑い芸人のハマカーンは大学の先輩になる。
また、休日課長さんとは大学時代に知り合う。
ベース担当:休日課長さん

引用元:http://www.drillspin.com/person/view/ARDSAX253798
絵にならない課長としてindigo la Endで活動を行うが、就職活動をしていた為バンドを辞める。
その後、サラリーマンになる。その後、川谷さんに誘われサラリーマンと並行してバンド活動再開する。
ゲスの極み乙女。結成当初は会社にバレるのを防ぐ為、サングラスをしていたが、2014年4月に会社を辞めた。
川谷さんとは2年後輩である。
ドラム担当:ほな・いこかさん

引用元:http://www.drillspin.com/person/view/ARDSAX253798
アイドル級に可愛いと話題になっています。
マイクロコズムでの活動も行っている。
休日課長さんから、ラジオで恋愛感情を抱いていると公言された際に、彼女は「気持ち悪い」
とばっさり(笑)
キーボード担当:ちゃんMARIさん

引用元:http://www.drillspin.com/person/view/ARDSAX253798
4歳の時から、クラシックピアノを習い始める。絶対音感の持ち主である。
ちゃんMARIさんも美人で話題です。
バンド名の由来
ちゃんMARIさんがメンバーとの食事会の時に友人からもらった手作りトーとバックを持参していて、そのトーとバックにプリントされていた文字「ゲスの極み乙女。」から採用したとのことである。
元々は川谷さんはindigo la End、Crimsonの活動をメインに考えていたが、ゲスの極み乙女。が人気が出た為本格始動する。

引用元:http://ameblo.jp/mhxxxmh/entry-11755729037.html
個人的おすすめ曲!!
「パラレルスペック」TVCMにも起用されました。
「猟奇的なキスを私にして」ドラマ「アササーちゃん 無修正」オープニングテーマ
後半の「どれやっぱ僕のもの」から盛り上がりを感じる。
「餅ガール」タイトル通りの楽曲である。中々の発想が気に入りおすすめです。